学校法人 尚志学園
尚志幼稚園尚志緑ケ丘幼稚園緑ケ丘保育園

緑ケ丘保育園 お知らせ・ブログInformation

すべて

たんぽぽ組おでかけ、9/11給食、おやつ

降っていた雨も止み、遊歩道までお出掛けができるようになったたんぽぽ組(1グループ)さん。 今日は、お散歩ワゴンに乗って、涼しい秋の風の中、出発です。 通用門を出ると、同じ時間に園バスに乗ってドライブに出かけた、ちゅうりっぷ組さんをお見送り。「いってらっしゃーい!」、「きをつけてね」と手を振ってくれて、やさしいね (^O^)/ 遊歩道には、木の実、き

9/10の給食とおやつ・活動の様子です

今日の給食は、ごはん・鶏のからあげ・インゲンとにんじんの胡麻和え・味噌汁(きざみ揚げ・なめこ)・和梨ゼリーです。 鶏のから揚げは、人気メニューです(*^▽^*) みんな、「今日、から揚げ?」と言ってとって楽しみにしていました♡ おやつは、クレープ・煎餅です。 芸術の秋とスポーツの秋を楽しむお友達を発見!! これから、いろいろな秋を楽しみましょうね😊

さすまたの使い方研修(職員)、9/8給食、おやつ

先日、不審者からの避難訓練を行いました。その日の午後、先生たちも警察官からさすまたの使い方の研修をしました。 警察官からは、さすまたの使い方は複数人で使用する(力では負けてしまうため)、両脇から挟み込み、また、顔を狙うとよい等の話をいただき、実践研修をしました。 犯人役の警察官の方に向かって、さすまたで威嚇をします。防具の扱いの難しさを学びました。

警察官と連携 避難訓練、9/5給食、おやつ

近くの駐在所と連携して避難訓練を行いました。園庭に不審者が入ってきたことを想定 放送が入ると、一瞬シーン・・・先生から集合の指示が入り、遊びを中断してそれぞれの場所に集まります。いつもと違う雰囲気を察して泣き出す寸前の子もいます。 子どもたちの傍で安心させる先生、トイレに迎えに行く先生と連携して、全員無事に集まったのか、人数確認をします。 最後まで