
夏祭り(全学年)
7月13日(土)に夏祭りがありました。 天気に恵まれ、楽しい1日になりましたね☆彡 かき氷、くじびき、ボール入れ、魚釣り、おもちゃすくい、宝探しの縁日、 小さいお友達も楽しむことができました!(^^)! やぐらの周りで盆踊り『花まつり』を上手に踊りました♪♪ やぐらのボランティアをしてくださった保護者の方、ありがとうございました☆ 大蜂会のバラエテ
夏祭り(全学年)
7月13日(土)に夏祭りがありました。 天気に恵まれ、楽しい1日になりましたね☆彡 かき氷、くじびき、ボール入れ、魚釣り、おもちゃすくい、宝探しの縁日、 小さいお友達も楽しむことができました!(^^)! やぐらの周りで盆踊り『花まつり』を上手に踊りました♪♪ やぐらのボランティアをしてくださった保護者の方、ありがとうございました☆ 大蜂会のバラエテ
0,1歳児 夏祭りごっこをしました☆彡
7月18日(木)つぼみ組とたんぽぽ組のお友達で夏祭りごっこをしました! 今回は、ボール入れ、金魚すくい、運動遊びコーナーを準備して自分でどれがいいかを選んで遊びましたよ🌞 まずは、金魚すくいとボール入れで遊ぶお友達の様子です♪ 上手に金魚がすくえるかな?狙った場所にボールは入るかな?と夢中になっていました🐡 次は、運動遊びコーナーです♪ 虹色のマッ
2歳・3歳・4歳児保健指導(熱中症について)
7月9日(火)4歳児、10日(水)2歳児、11日(木)3歳児に 「熱中症について」の保健指導を行いました。 みんなに熱中症知ってる人との問い掛けに 「水のむのー。」「熱くなるー。」といろんな声が! みんな、いろんなところで熱中症について聞いているんですね! 4歳児 2歳児 3歳児 子どもが一日に必要な水分量についてもクイズを出しました
1歳児 水遊び
7月9日(火)と7月10日(水)に水遊びをしました! 水の冷たい感触を楽しみながら遊ぶことができました! じょうろやカップを使って上手に水を汲むお友達。 じょうろでジャー楽しいね(^▽^)/ 先生達と宝石を見て「きれいだね~。」等とお話をするお友達や水風船に興味津々なお友達もいました! また次の水遊びも楽しみだね(#^^#) 7月8日
4・5歳児学年 七夕会
7月8日(月)に、4・5歳児学年七夕会を行いました。 各クラスの代表のお友達から、七夕の製作で上手にできたところ、工夫した点を発表してもらいました。 ハサミを使って顔を丸に切ったことや、洋服を可愛く仕上げられたことなど、製作をみんなに見せながら、上手に発表することができました! 先生からは、七夕の由来について聞きました。 彦星と織姫は