さすまたの使い方研修(職員)、9/8給食、おやつ
先日、不審者からの避難訓練を行いました。その日の午後、先生たちも警察官からさすまたの使い方の研修をしました。
警察官からは、さすまたの使い方は複数人で使用する(力では負けてしまうため)、両脇から挟み込み、また、顔を狙うとよい等の話をいただき、実践研修をしました。
犯人役の警察官の方に向かって、さすまたで威嚇をします。防具の扱いの難しさを学びました。
非常事態発生時には、まず園児と自分自身の安全のための避難が大事だと再確認しました。
今日の給食は、さばの味噌煮、人参サラダ、デザートはマスカットゼリーです。
おやつは、ブルーベリータルトと煎餅です。夏の疲れも出てくる時期ですね。ごはんをたくさん食べて、元気いっぱいになりましょうね(*’▽’)