一緒にスライム遊び、楽しいね①
あやめ組(3歳児学年)、さくら組(5歳児学年)の合同でスライム遊びをしました。初めに、先生が前でどんなふうに作れるのか見せてくれました。
≪作ってみるね≫ 水、洗濯のり、魔法の水を1つずつ加えるたびにどんな風になっていくのかみんなで見ましたよ。少しずつ塊になっている様子が分かりました。
透明なスライムを見て、「カエルの卵みたい」と感想を言っている子もいました。
≪触ってみようね≫ 大きい組のお友達の様子を見ながら、スライムを触って感触を確かめます。
≪いろんな形にしてみようね≫冷たくてやわらかい感触を楽しみつつ、形を変化させていました。小さなカップに入れたり、形を整えたり、挑戦していました。
≪違う色のスライムはどうかな≫違う色で遊びたい!という声があり、席を交換してあそびます。色によって、やわらかさが違うと感じた子もいました。
近くに座っているお友達の遊び方をマネして、オリジナルの遊び方を広げています。異年齢で遊ぶと、お互いの良いところを学び合えますね。