
十五夜ランチパーティー
朝晩、すっかり涼しくなり、秋の季節を感じるようになりましたね♪ そんな今日のお給食は、十五夜メニューでしたよ♪ 牛乳、きのこご飯、お月見肉だんご、さつまいもの甘煮、けんちん汁、うさぎちゃんゼリーの秋の味覚がた~っぷり詰まったメニューでした♪ お月さまみたいな、まんまる大きな肉だんごを、お口いっぱいに頬張っていましたよ!!! 秋のお野菜、きのこやさつ
十五夜ランチパーティー
朝晩、すっかり涼しくなり、秋の季節を感じるようになりましたね♪ そんな今日のお給食は、十五夜メニューでしたよ♪ 牛乳、きのこご飯、お月見肉だんご、さつまいもの甘煮、けんちん汁、うさぎちゃんゼリーの秋の味覚がた~っぷり詰まったメニューでした♪ お月さまみたいな、まんまる大きな肉だんごを、お口いっぱいに頬張っていましたよ!!! 秋のお野菜、きのこやさつ
稲刈りをしました!(5歳児学年)
今日は、待ちに待った稲刈りです! 5月に田植えをし、何度も田んぼに足を運んで観察してきた稲が大きくなり、稲刈りができるまで生長しました! 田んぼの先生!白石さんに稲の刈り方を教えていただきましたよ~! 「カマ」を知っているお友達もいましたが、今日は安全に刈るためにハサミで稲を刈りました♪ お米ができていることにも感動しながら、一束、一束丁寧に刈って
書き方教室(5歳児学年)
9月21日(木)に、4回目の書き方教室を行いました! 敬老週間のため、おじいちゃんおばあちゃんに見守られながら取り組んでいたお友達です☆ 今回は片仮名のお勉強をしました(^^♪ よしえ先生から書き順やはらうポイントを教えていただき真剣に取り組むことができました! お持ち帰りをした平仮名表には、空欄がありますのでお家でぜひ練習してみてくださいね☆ 引
色の変化を楽しもう♪(4歳児学年)
4歳児学年のお友達は、色の変化を実験しました。 白と青を混ぜると何色かな? 色を混ぜ合わせて、色の変化を楽しみました!! 色の変化に気づいた後は、絵画遊びに繋げていきます!
敬老週間(祖父母参観)
今週は、敬老週間です! 学年ごとでに、おじいちゃん、おばあちゃんが参観に来てくれています。 本日は、5歳児学年の書き方教室をたくさんの祖父母の方が、参観してくれました。 おぎょうぎよく、カタカナを書いている様子を見ていただきました。 お忙しい中、お越しいただきありがとうございました!