学校法人 尚志学園
尚志幼稚園尚志緑ケ丘幼稚園緑ケ丘保育園

緑ケ丘保育園 お知らせ・ブログInformation

お知らせ

涼しくあそびます、7/28給食、おやつ

今年の夏も、毎日暑いですね。猛暑の時には、室内で涼しく楽しべるよう、室内遊びの内容も子ども達が、興味を持って遊べるよう、先生たちも工夫しています(*^-^*) たんぽぽ組さんの様子をお知らせしますね。 ≪スライム遊び≫ 何度か経験している遊びです。冷たくて、やわらかくてびよーんと伸びる感触を楽しんでます。 ≪ウォーターマット≫先生手作りの、水と遊具

みずあそび、ぼーるプール、7/25給食、おやつ

0,1歳のかわいいあかちゃん達の様子をお知らせしますね。 つぼみ組のあかちゃんは、一人ずつ沐浴をして、お水あそびや汗を流して、さっぱりします。沐浴あとは、先生に体を拭いてもらって、お着換えをしていました。沐浴の順番を待っているお友達は、お部屋でぼーるプールやマットあそびなどで楽しく過ごしていました。 たんぽぽ組のお友達は、涼しい玄関ホールでちゃぷ、

なつまつり③、7/24給食、おやつ

今回も楽しかった なつまつり の様子をお知らせしますね。当日は、ゆかたや甚平で来園した子が多かったです。色とりどりのゆかたで、いつもの園内がぱっと華やかになりました。 かき氷を食べさせてもらったり、縁日でもらったおもちゃで遊んでいますね(*’▽’) 2学期も楽しい行事がたくさんです。楽しみにしていてね(*^-^*) 今日の給

なつまつり②、7/23給食、おやつ

今回も楽しかったなつまつりのお知らせ②です。 毎年、子どもたちがおまつりを楽しんでもらえるよう、楽しいコーナーを用意しています。園内のミニ縁日の様子をご覧くださいね。 「どんなゲームがあるのかな」、「しゅっぱーつ」・・・幼稚園園舎2階が、縁日コーナーに変身しています 今日は、おまつりの体験を3~5歳のお友達で、なつまつりごっこをしていました。今日は

なつまつり①、7/22給食、おやつ

先週の土曜日にPTA主催の夏祭りが行われました。子どもたちは、導入活動でうちわ作り、盆踊りの練習、なつまつりのお話などをとおして、ずっと楽しみにしていました。 前日、当日は保護者の方々のお手伝いをいただき、こころのこもった楽しい時間の中、笑顔あふれる会になりました。 今回は、やぐら作り、段ボール迷路の準備の様子をお知らせします。 ≪やぐら作り≫ 夏