学校法人 尚志学園
尚志幼稚園尚志緑ケ丘幼稚園緑ケ丘保育園

緑ケ丘保育園 お知らせ・ブログInformation

お知らせ

一緒にスライム遊び、楽しいね①

あやめ組(3歳児学年)、さくら組(5歳児学年)の合同でスライム遊びをしました。初めに、先生が前でどんなふうに作れるのか見せてくれました。 ≪作ってみるね≫ 水、洗濯のり、魔法の水を1つずつ加えるたびにどんな風になっていくのかみんなで見ましたよ。少しずつ塊になっている様子が分かりました。 透明なスライムを見て、「カエルの卵みたい」と感想を言っている子

やったー!プールたのしい(あやめ組)、7/30給食、おやつ

今日も暑いですね。最近の暑さはとっても厳しくて、戸外あそび、プールあそびはお休みでした。でも、今日は測定器等で調べた結果、プールあそびが可能となりました(*^-^*) 久しぶりのプールあそびで、喜びあふれ、テンション高めのあやめ組さんです。楽しくプールで遊ぶためには、約束を守らないといけませんね。お部屋で約束事を確認してから入ります。 プール指導の

みんな、元気だった?(1年生会)、7/29給食、おやつ

今日は、3月に卒園し、1年生になった卒園児の会、「なかよし1年生会」がありました。4ケ月ぶりに会った皆さんは、大きくなり、小学校の様子もハキハキと答える姿に成長を感じました。ただ友達とのじゃれあう姿は、保育園のころと変わらない様子も見られ、懐かしい時間となりました。 ≪おあつまり、楽しかったことなどのお話会≫ ≪ビンゴ大会≫ 16マスに自分で1~3

涼しくあそびます、7/28給食、おやつ

今年の夏も、毎日暑いですね。猛暑の時には、室内で涼しく楽しべるよう、室内遊びの内容も子ども達が、興味を持って遊べるよう、先生たちも工夫しています(*^-^*) たんぽぽ組さんの様子をお知らせしますね。 ≪スライム遊び≫ 何度か経験している遊びです。冷たくて、やわらかくてびよーんと伸びる感触を楽しんでます。 ≪ウォーターマット≫先生手作りの、水と遊具

みずあそび、ぼーるプール、7/25給食、おやつ

0,1歳のかわいいあかちゃん達の様子をお知らせしますね。 つぼみ組のあかちゃんは、一人ずつ沐浴をして、お水あそびや汗を流して、さっぱりします。沐浴あとは、先生に体を拭いてもらって、お着換えをしていました。沐浴の順番を待っているお友達は、お部屋でぼーるプールやマットあそびなどで楽しく過ごしていました。 たんぽぽ組のお友達は、涼しい玄関ホールでちゃぷ、