さくら組 クリスマスカード作り
12月17日(火)に、英会話教室で『クリスマスカード作り』を 行いました🎄 大文字で、自分の名前を書く練習です!! みんな真剣に取り組んでいます✨ 練習の成果は、バッチリ(≧▽≦) お手本を見ながら、上手に書くことができました💯 最後に、クリスマスカードに色を染めたり、スパンコールを貼ったりして 完成です!! 完成が、こちら🎄🎄 素敵なクリスマスカ
さくら組 クリスマスカード作り
12月17日(火)に、英会話教室で『クリスマスカード作り』を 行いました🎄 大文字で、自分の名前を書く練習です!! みんな真剣に取り組んでいます✨ 練習の成果は、バッチリ(≧▽≦) お手本を見ながら、上手に書くことができました💯 最後に、クリスマスカードに色を染めたり、スパンコールを貼ったりして 完成です!! 完成が、こちら🎄🎄 素敵なクリスマスカ
12/18給食・おやつ あやめ組のおともだち
今日は、子どもたちの人気メニューのから揚げです。大きいですね!サラダもいろどりがキレイですね。 おやつのハムチーズサンドは、小さい組さんは食パンになります。 あやめ組のお友達の給食の時間に、おじゃましました。 カメラを向けたら恥ずかしがったお友達もいましたよ。春から比べて、好き嫌いが少なくなりましたね。(*^-^*)
12/17給食・おやつ ひまわり組の様子
今日は、クリスマスランチメニューです。ミネストローネ、もみの木ハンバーグで、クリスマスの雰囲気たっぷりです。 スープの中には、アルファベットマカロニ(A・B・C)が入っています。 ひまわり組のお友達の様子をお知らせします。ポーズや表情に注目してくださいね。 ドックパンに、ハンバーグやマカロニサラダを挟んで食べているお友達もいましたよ。
ちゅうりっぷ組 保健指導「けんこうなからだづくり」
12月12日(木)に『健康なからだづくり』について 保健指導を行いました。 「みんなの体は何でできているのかな?」 と聞くと、「わたし野菜食べてるよ。」「ごはん」などいろんな声がありました。 「みんなの体は、みんなが食べるご飯からできているんだよ。 お肉やお魚はみんなのパワーになるし、 ごはんやパンはみんなの頭(脳)のごはん(栄養)になるよ! お野
ひまわり組 発表会
12月13日(金) 4歳児発表会 今日は4歳児の発表会でした!! 登園時は緊張していた子ども達。 本番前のお部屋での様子はこちらです♪ 本番の様子はこちらです♪ 今回は、お休みのお友達がいて位置が変更になったり振りを減らしたりしましたが、 子ども達は、たくさんのお客さんの中上手に踊ることができました☆彡 保護者の皆さん