
いちご栽培 生長報告・かわいいつぶやき
いちごの苗を植えたのは、冬のころ。寒い寒い時期を超えて、いちごの苗がぐんぐん育っています。 左の写真は、1週間前です。葉っぱも大きく育ってきました。大きくなるのが楽しみです。 「せんせい・・」と声をかけられたので、「なあに」と答えると・・・ Aちゃん 「つくしのあかちゃん、みつけた」、どこ?と連れて行ってもらうと・・ ありました!中には、寄り添って
いちご栽培 生長報告・かわいいつぶやき
いちごの苗を植えたのは、冬のころ。寒い寒い時期を超えて、いちごの苗がぐんぐん育っています。 左の写真は、1週間前です。葉っぱも大きく育ってきました。大きくなるのが楽しみです。 「せんせい・・」と声をかけられたので、「なあに」と答えると・・・ Aちゃん 「つくしのあかちゃん、みつけた」、どこ?と連れて行ってもらうと・・ ありました!中には、寄り添って
あやめ組園庭遊び、4/15給食・おやつ
園庭遊びが大好きなあやめ組のお友達です。今日も元気いっぱいで遊んでいましたよ。 広い園庭で走ったり、遊具に登って下りたり、いろんな動きを楽しんでいますよ。 りすさんすべりだいの下は、ちょっとした隠れ家になっていて、あやめ組のお友達のお気に入りのようです(*’▽’) たくさん遊んで喉が渇いたら、水分補給もしっかり行っています。
さくら満開🌸4,5歳組お花見
園の前の桜並木の桜が満開です。子ども達からお休みの日に、家族でお花見にでかけたことを教えてくれていました。今日は、クラスのお友達と桜並木まで散歩をしました。立派な桜を見て、豊かな感性を育てる機会になりました。 🌸🌸さくら組さん🌸🌸 🌻🌻ひまわり組さん🌻🌻 横断歩道を渡る時には、「右、左、もう一回右をみて」、手を上げて渡りまし
たんぽぽ組のお給食の様子、4/14給食・おやつ
たんぽぽ組のお友達の給食の様子をお知らせしますね。新しいお友達も迎えての給食の時間。先生たちが一人一人のモグモグ、ゴックンのタイミングを見ながら、ごはんの援助をしています。 自分で食べたいとスプーンを持って食べるようになっている子もいます。お肉も人参もモリモリ食べてましたよ(*’▽’) 今日の給食は、お肉たっぷりとろみがつい
令和7年度 入園式
4月4日(金)に入園式が行われました! 入園されたお友達、ご入園おめでとうございます🌸 緊張しているお友達も上手にお話を聞いたり、お返事をしたりすることができました! 詳しい様子は、instagramをご覧ください。 5歳児さんから歌のプレゼントもありました✨ これからお友達や先生達とたくさん遊んで素敵な思い出を作りましょうね!