学校法人 尚志学園
尚志幼稚園尚志緑ケ丘幼稚園緑ケ丘保育園

緑ケ丘保育園 お知らせ・ブログInformation

お知らせ

体育教室(4歳児:ひまわり組)

体育教室で5歳児の運動会に向けて、組体操・バルーンの練習が始まっています(*^-^*) 今日は初めて、バルーンを行いました!! 体育教室が始まる前にまず、講師の先生に「よろしくお願いします。」のご挨拶と、組体操・バルーンを行う時の約束事について話を聞きました。 みんな、真剣にお話を聞くことができました☆ バルーンを持ってみよう!! バルーンを持つ時

わらべうた(5歳児学年)

東部子育て支援センターで月2回実施しております、わらべうたの様子です! 季節に合ったわらべうたを教えて貰い、歌でも季節を味わっています☃ 豆に変身してジャンプしたり、お餅を隣のお友達に渡したり触れ合いも楽しんでいました! 新しい歌を教えて貰い、上手に歌っていました☆ ぜひ、子ども達から教えて貰いながらご家庭でも楽しんで見てくださいね♡ ♪さよなら 

安全指導を行いました!

2月13日(火)に、不審者侵入の際の避難の仕方についての安全指導を行いました。 不審者がスロープから園庭に入ってきたことを想定しての避難訓練でした。 園庭で遊んでいたお友達は、先生の声掛けに耳を傾け、 素早くお部屋に避難することができました。    お部屋の中でも、大きな声を出さずに静かに身を守ることができました!   放送での講評では、素早く避難

0.1歳児発表会

2月9日(金)に0.1歳児の発表会が行われました♬ お部屋での様子です!準備が終わりワクワクドキドキです(^^) つぼみ組さん、たんぽぽ組さん、さあ出発です! ステージに立ち、緊張するお友達もいましたが元気いっぱいのお返事を聞かせてくれました(^^) つぼみ組さんは「おもちゃのチャチャチャ」を踊りましたよ♬おもちゃ箱から出てくる姿がとても可愛いです

4歳児学年 園外保育

2月8日(木)バスに乗って白鳥を見に行きました🚌 白鳥が見れるかな~と楽しみにバスに乗って出発進行♪ 阿武隈川の河川敷に到着すると、白鳥やカモがお出迎えしてくれました!! 遠くにいた白鳥に「おいで~」と声を掛けたり、並んで泳いでいる様子を見て「いっぽんでんしゃだ!」と言ったり、とても可愛らしい4歳さん! 食パンやお米を食べる姿や白鳥の鳴き声を聞くこ