
つぼみ組 絵本だいすき、10/6お月見 給食、おやつ
つぼみ組は、赤ちゃんクラスです。朝、ねんねをしてから、簡単な朝の会を行います。朝の会は、先生がお歌に合わせて、体や手をゆらゆらさせたりします。 今日は、朝の会の中で、先生が絵本を見せてくれましたよ。パンダのお面をみてくぎづけ! 絵本の中のパンダ親子の動きに合わせて、手振りをしてかわいいですね。今月の参観日には、みんなもパンダ親子のように、活動に参加
つぼみ組 絵本だいすき、10/6お月見 給食、おやつ
つぼみ組は、赤ちゃんクラスです。朝、ねんねをしてから、簡単な朝の会を行います。朝の会は、先生がお歌に合わせて、体や手をゆらゆらさせたりします。 今日は、朝の会の中で、先生が絵本を見せてくれましたよ。パンダのお面をみてくぎづけ! 絵本の中のパンダ親子の動きに合わせて、手振りをしてかわいいですね。今月の参観日には、みんなもパンダ親子のように、活動に参加
10/3の給食とおやつ 1歳児たんぽぽ組園外ドライブの様子
今日の給食は、ビビンバ風ごはん、チヂミ、わかめスープ、柿、牛乳です。 今日は秋の味覚で、柿のデザートでした。「おいしいー」と言って食べている子と、ちょっぴり苦手な子もいました。今月また、柿がデザートで出る日がありますので、食べれるといいなーと思います。柿には、「ビタミンC、リコピンβカロテンが豊富に含まれています。また、腸内環境を良くする効果もある
つぼみ組のあかちゃんです、10/2給食、おやつ
つぼみ組は、赤ちゃんクラスですが、4月生まれのお友達は、1歳半になり、よちよち歩きも大変上手になりました。また、ハイハイのお子さん、お座りができるようになったお子さんなど成長をみて、一人一人に合わせて、保育をしています。 今日は、プレイルームでお遊びです。すべり台、トランポリンなど用意して、あそびましょ! 10月入園のお友達もいますよ。今日は、先生
運動会にむけて、10/1給食、おやつ
スポーツの秋になりました。気温が落ち着き、園庭活動が多くできるようになりました。 あやめ組のお友達は、運動会に向けてダンスの練習です。一列に並んで、音楽スタート 運動会をお楽しみにね。 今日の給食は、ふりかけごはん、生揚げの肉味噌煮、人参・もやし・キュウリのさっぱり和え、デザートはベビーパインです(^O^) おやつは、桃のタルト、煎餅です。今日のお
ダンス、かけっこがんばって!、9/30給食、おやつ
今夏も暑すぎて、園庭活動を中止の日が続きました。やっと、園庭活動を存分に楽しめる気温になり、子どもたちは、朝から元気に遊んでいます。 ちゅうりっぷ組のお友達は、10月の運動会に向けて、園庭でダンスやかけっこの練習が始まりました(*^-^*) かけっこは、みんなで走りだしちゃいました!がんばれ~ 幼稚園のお友達がかけっこしているのを、応援できていまし