学校法人 尚志学園
尚志幼稚園尚志緑ケ丘幼稚園緑ケ丘保育園

緑ケ丘保育園 お知らせ・ブログInformation

お知らせ

1歳児 保健指導「鼻のかみ方」について

11月6日(水)1歳児さんに「鼻のかみ方」についての保健指導を行いました。 「鼻水の中にはばい菌がたくさんいるんだよ。」、「鼻をかまないでいると耳が痛くなったり、黄色い鼻水が出て、鼻の奥にばい菌がたまる病気になったりするんだよ。」とお話をしました。 みんな真剣に聞いています! そのあと、みんなで一緒に鼻から息を吐いて袋を膨らませる練習をしました。

秋の内科・眼科健診

10月30日(水)に秋の内科・眼科健診がありました。 嘱託医、土屋病院の土屋先生に診てもらいました。 緊張ぎみの小さい子たちは、土屋先生の優しい笑顔を見て 安心しながら、お腹と背中を「もしもし」してもらいました。 5歳児さんは上手に並んでいます。さすがですね! 『よく食べ・よく遊び・よく寝て』 元気な体を作っていきましょう。

プレイルームで遊びました。(つぼみ組)

10月29日(火)にプレイルームで滑り台やトランポリン、ジョイントマットなどで 遊びました! 先生のお話をよく聞いて、お約束を守りながら思いっきり体を動かして楽しみました❣ ジョイントマットで電車ごっこをしたり、一生懸命階段を上って滑り台で遊んだりして いる様子です(^▽^)/ 徐々にお友達との関わりが増えてきたつぼみさんは、今日もみんなで仲良く遊

0歳児 ハロウィンごっこをしました(^-^)

10月28日(月)にハロウィンごっこをしました! これまでハロウィンの絵本を見たり、かぼちゃについて学んだりして、期待を高めてきました。 今日はみんなで作ったバッグを持ち、帽子を被って園舎内を歩きました(^-^) 歩くのも上手になり、先生と一緒に手を繋いで歩くお友達😽 すれ違う先生やお兄さんたちにも「ハッピーハロウィン🤗」と声を掛けることができまし

5歳児 保健指導「歯の染め出し」

10月25日(金)に保健指導で歯の染め出しを行いました。 さくら組さんは8月6日に市の歯科衛生士さんによる歯科指導を行い、 歯の染め出しは今年になって2回目! 上手な歯磨きで歯の汚れは少なくなったかな? 自分で鏡を見て確認しています。 確認したら、みんなで汚れていたところを意識して 歯磨きスタート!! 一ヶ所20回以上磨けるように、みんなで数を数え