![](https://shoshi-y.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_4825.jpg)
11/22給食・おやつ ひまわり組の朝のあそび
今日はポークカレーです。給食室の先生方の愛情たっぷり給食は子どもたちもダイスキ♡です。 ごまサラダのお野菜、食べられたかな? 広い園庭でたくさん遊んだひまわり組のお友達は、園庭に漂うカレーの香りで待ち遠しい様子でした。 いっぱい遊んで、食べて大きくなってね(^^♪
11/22給食・おやつ ひまわり組の朝のあそび
今日はポークカレーです。給食室の先生方の愛情たっぷり給食は子どもたちもダイスキ♡です。 ごまサラダのお野菜、食べられたかな? 広い園庭でたくさん遊んだひまわり組のお友達は、園庭に漂うカレーの香りで待ち遠しい様子でした。 いっぱい遊んで、食べて大きくなってね(^^♪
あやめ組 初めての英会話教室
11月19日(火)に、初めての英会話教室がありました。 始まる前は、「緊張する。」や「嫌だ。」の声が聞かれましたが、 始まると、子ども達の表情は、ニコニコに変わりました☺ 今回の講師の先生は、ミッキー先生でした。 (ミッキー先生とエリック先生が交互で行います。) ミッキー先生と一人一人顔を合わせながらの、自己紹介です!! 英語の歌に合わせて体を動か
11/20給食・おやつ さくら組の朝のあそび
今日の給食・おやつですよ。からあげ、わかめごはんが大人気でした。 ブロックや製作遊びが人気でした。 いっぱい食べて大きくなってね(*^-^*)
5歳 もちつき大会
気持ちの良い天気の中、5歳児学年のお友達のもちつき大会が行われました。 当日は保護者の方々の他に、田んぼをお借りした農家の皆様もご招待して 盛大に行いました。 園長先生やPTA会長さんのお話を聞いてから、臼と杵でのもちつき開始です。 やわらかくなったら・・・さぁ、みんなの出番ですよ。 「よいしょ、よいしょ」の声が、園庭に響き渡りました。 みんなでつ
小麦粉粘土で遊びました!(つぼみ組)
11月14日(木)初めて小麦粉粘土をしました。 昨日は5歳児さんのもちつき大会の様子を見て、おもちについて触れました! さぁ今日は、小麦粉粘土を触って感触を味わってみよう(^o^)丿 初めは触るのを戸惑うお友達もいましたが、少しずつ慣れてきました☆彡 つんつんしたり、びろーんんと伸ばしてみたり…動物の型抜きもしました🐈 もちもちの感触でもっとやりた