
どんぐり、あったぁ、10/21給食、おやつ
赤ちゃん組さんが、遊歩道にお散歩にお出かけです。帽子、靴下、アウターを着用して、準備はばっちりです。園を出る前には、お友達の名前を確認も忘れずに・・・ 遊歩道にはドングリや赤い実、キノコなどを先生に見せてもらいました。帰り道には、「はたらく車」のゴミ収集車にもあえて、大喜びでした!! 今日の給食は、マーボー豆腐、シュウマイ、中華スープ、ミニチーズで
どんぐり、あったぁ、10/21給食、おやつ
赤ちゃん組さんが、遊歩道にお散歩にお出かけです。帽子、靴下、アウターを着用して、準備はばっちりです。園を出る前には、お友達の名前を確認も忘れずに・・・ 遊歩道にはドングリや赤い実、キノコなどを先生に見せてもらいました。帰り道には、「はたらく車」のゴミ収集車にもあえて、大喜びでした!! 今日の給食は、マーボー豆腐、シュウマイ、中華スープ、ミニチーズで
福田りゅうぞうさんコンサート、10/20給食、おやつ
今日は、福田りゅうぞうさんコンサートが開催されます。第1部は0~3歳児、第2部は4,5歳児に分かれてコンサートへの参加です! 楽しい歌とダンス、ギターやハーモニカの演奏と、子どもたちがりゅうぞうさんのステキな笑顔と歌声に、どんどん引き込まれていきました(*^-^*) 福田りゅうぞうさんの問いかけに元気に応えて、子どもたちも前のめりになっていきました
0,1歳組 親子で給食おいしいね、10/17給食、おやつ
つぼみ組、たんぽぽ組の参観日がありました。楽しい時間がたくさん過ごせるよう、クラスごとのミニ運動会と親子での給食を計画しました。今日は、親子での会食をご覧くださいね。 運動会を楽しんだ後には、お家の方と一緒においしい給食を食べましょうね(^.^) 今日の給食は、さばの味噌煮、ひじきの煮もの、みそ汁(なめこ、豆腐)デザートはりんごです サバの身がふっ
10/16 今日はおいもを使った給食、おやつです
今日は、ひまわり組のさつまいも掘りでした。初夏に苗を植えてから、約4ケ月。しょうちゃん農園ですくすくと大きく育ったお芋に子ども達は大喜び! 食育につながるよう栄養士の先生と担任の先生で、連絡をとりあい、さつまいもをつかった献立を考えてくれました。さつまいもが、どう変身したのかな・・・ 給食は、ハヤシライス、お芋サラダ、ヨーグルトです。おいもサラダは
10/15の給食とおやつ、芸術の秋(あやめ組・ひまわり組)
今日の給食は、ごはん・豆腐チャンプルー(優しい豆腐の味と野菜がたっぷり)・ナムル・味噌汁(じゃがいも、わかめ)・和梨ゼリー・牛乳です。 おやつは、クッキー(卵乳不使用のさくほろクッキー)・麦茶です。 今月は、給食もおやつも新メニューがたくさん!! ぜひご家庭で、新メニューについてお子さんに聞いてみてください(*^-^*) 芸術の秋を楽しんでいます♡